エネ活・最新技術

筋トレしながら電気を作る机!? 世界のアイデア品

MANDO FOOTLOOSE IM

sj_GGT20160314_03

ハイブリッド自動車で坂道もらくらく
ペダルを漕いでバッテリーをチャージ

「マンド・フットルーズ」は、内蔵する250Wのモーターで駆動するチェーン要らずのハイブリッド自転車だ。車体には充電式リチウムイオンバッテリーが内蔵されており、ペダルを漕げば充電される仕組みだ。もちろん、バッテリーを取り外して充電することも可能。電子制御ユニットが備わっており、離れた場所からでも自転車の電池状態や位置情報を確認することができる。

デザイナーは、人間工学に基づいたデザインで様々なヒット商品を生み出しているマーク・サンダースだ。

MANDO FOOTLOOSE IM/2950ドル
Mando Corporation

info@mandofootloose.com
www.mando.com

 

SOLAR RAINMAKER

sj_GGT20160314_04

セルフ水やり装置で留守中も安心
暑さに応じて水量も調整!

夏の暑い日、水やりをし忘れて植物を枯らしてしまった、という経験がある人も多いのではないだろか。そんな悩みもスマートなアイデアで解決!

水やりが必要な植物をチューブでバケツと繋ぎ、チューブの間に設置した「SOLARRAINMAKER」のスイッチをONにすると、ソーラーの力で水が3時間ごとに放出されるのだ。日照時間や気温によって、水量の調節を行う機能も備わっており、水をあげすぎてしまう心配もない。

SOLAR RAINMAKER/71ドル
Flowerhouse

1-513-273-5595
customerservice@flowerhouses.com
www.flowerhouses.com

 


文/大山真理

※『SOLAR JOURNAL』vol.14より転載

12

関連記事

2016/05/30 | キーパーソン

Negiccoが巻き起こす! 地方創生

アクセスランキング

  1. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  2. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  3. 京都の「自給自足カフェ」が人気なワケ
  4. 連続テレビ小説「ひよっこ」有村架純、もう1つの顔
  5. 「地元に恩返し」乃木坂46井上小百合、農業への想い
  6. 女子会にデート……都内で人気の野菜推しカフェ4選!
  7. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  8. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  9. 100人いれば100通りの意味「アグロエコロジー」って?
  10. 全国で大流行! 移住で叶える憧れの“小屋暮らし”
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正