食・農活

里山を「シェア」して、田舎暮らし体験が楽しめる!

神奈川県大井松田の里山をシェアできるサービスが2016年スタート。都内から1時間ちょい。家族や仲間と一緒、一人参加OKの「里山シェア」がいま話題です!

「移住しない」田舎暮らし
里山シェアとは

里山シェアは、大井松田の里山にある農園・田んぼ、果樹園を複数人で区画借りし、そこで、お米・野菜やフルーツの収穫体験、農産物の加工体験が楽しめる総合レジャー農園。しかも富士山が望める温泉無料チケット付き。1ライセンスにつき2名まで登録可能で、収穫体験などの時は同伴者8名までプラスできる。

田舎暮らしを体験したい、土いじりも温泉も楽しみ、仲間の顔が見たい、農家さんたちに話が聞きたい、自分の手で農産加工品を作ってみたい、など、農にまつわるコト、モノを、里山に探しにいってみよう。

料金目安:「標準プラン」月額¥14,000(1年更新)
畑:12㎡/みかんの木:1本/田んぼ:米12kg分/体験イベント年間無料/温泉無料券 など
料金によってサービスが異なります。

月1万ちょいで、3つのオーナーになれる!


田んぼオーナー

棚田の有休地再生に取り組む地域団体の田んぼで、植え付けから稲刈りまで行える。


果樹園オーナー

大津みかん、青島みかん、ブルーベリー、柿など、地域の特性を生かした果樹のオーナーになれる。


畑オーナー
1区画12㎡~を所有でき、年間で15~20品目のやさいを育て、収穫できる。菜園アドバイザーが管理するので安心。

GW収穫イベントで里山シェアを見学!

会員プランの幅が広く、お試しからスタートするのもおすすめ。見学をかねて、GWのイベントへの参加はいかが? 例えば5月5~6日は収穫した野菜でのピザづくりが体験できる(1人4,500円)。
受付は里山シェア公式HP


問/株式会社アグリメディア
0120-855-817
公式HP

関連記事

アクセスランキング

  1. 家賃3万円の別荘!? 週末田舎暮らしで移住体験!
  2. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  3. 憧れの田舎暮らし! 移住体験ができる人気宿7選!
  4. 領土問題の解決法!?「積極的平和」でピース実現!
  5. 全米が注目!最新農業都市モデル「アグリフッド」
  6. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  7. あの有名店シェフ2人が、新プロジェクトを始動!?
  8. 移住者の多い街「藤野」 そのおいしい魅力とは?
  9. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  10. 里山を「シェア」して、田舎暮らし体験が楽しめる!
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正