食・農活

ベランダでひと鉢から、エディブルガーデンの始め方

はじめるために
用意したいもの

プランターと水はけ用の網
プランターと水はけ用の網
一般的なプランターはもちろん、水抜き穴が開いていればどんな容器でもOK。自分で穴を開けるのもあり。植物は容器に合わせて育つので、目的に応じてプランターの大きさを選ぼう。
虫の侵入と土の流出を防ぐために、鉢底にはネットを。台所の水切りネットでも代用可能だ。排水の良い土に植えることが重要なので、それができていれば、底石はなくても大丈夫。

 

肥料
肥料
元気に育てるには肥料も必須。バランスよく配合された肥料が売られているので、それを使って。葉っぱの色を見ながらあげる量を調節しよう。

 

培養土など
培養土など
花や野菜用に配合された培養土を使うのが便利。さらに腐葉土、堆肥も混ぜて、肥料の吸着を促す。
「植物自由区」では、培養土6:腐葉土3:堆肥1の割合にしている。

 

美しい野菜とお花
美しい野菜とお花
夏野菜の足元にはぜひ見た目が美しいものを。葉もの野菜はこれからの季節、楽しめる時間が短いけれど収穫までを楽しんで。花の場合はだいたい2ヵ月が、楽しめる期間。

 

片山さんのワンポイントアドバイス
失敗してもかわいそうだと思うのではなく、どんどん買って、育てて、追究してみてください。エディブルガーデンだから、枯れちゃう前に食べちゃえば、かわいそうなこともないですからね!

 

監修

片山陽介

2004年よりネット通販の植物ショップ「植物自由区」主宰。年間約600アイテムの植物を生産し、通信販売を始め、各種園芸イベントでの販売や注文生産を行う。エディブルガーデンについては葉もの野菜の美しさに着目し、17年以上前から野菜と花の寄せ植えを提案しており、現在、寄せ植え教室や料理研究家へのエディブルフラワーの提供なども行っている。


photo: Miho Fujiki
illustration: komaru
text: Makiko Fukuda

EARTH JOURNAL vol.04(2017年春号)より転載。

12

関連記事

アクセスランキング

  1. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  2. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  3. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  4. 自転車をこいで発電、囚人の刑期短縮に!?
  5. 領土問題の解決法!?「積極的平和」でピース実現!
  6. 家賃3万円の別荘!? 週末田舎暮らしで移住体験!
  7. ベランダでひと鉢から、エディブルガーデンの始め方
  8. 日本が世界に誇る伝統の農業! 世界農業遺産とは?
  9. 100人いれば100通りの意味「アグロエコロジー」って?
  10. 全米が注目!最新農業都市モデル「アグリフッド」
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正