食・農活

農業+アウトドアが楽しめる“農活グッズ”8選!

アウトドアで大活躍する農活アイテムや、カタチから入る人も納得できる、こだわりガーデニングアイテムをご紹介!

キャンドル風ランタンで
収穫祭の夜を素敵に演出

Coleman(コールマン) ルミエールランタン ¥4,780+税

アウトドアでディナーを楽しむなら、やっぱり明かりにもこだわりたい。キャンプ用の照明=ランタンを使って、食卓の雰囲気作りをしてみては?
こちらのモデルはガスを燃料としたキャンドル風ランタン。落ち着いたデザインも魅力的で、キャンプ愛好家の間でも人気。揺れる炎がテーブルの上をやさしく照らし、“収穫祭夜の部”を素敵に演出。

問:コールマン ジャパンカスタマーサービス


畑の横で調理するなら
焚き火で鉄鍋料理!

LODGE(ロッジ) キャンプオーヴン 10インチディープ ¥14,500+税

自らの手で育てて収穫した野菜、本来の味をそのままいただくならダッチオーブン料理がオススメ。分厚い鋳鉄製で食材の中までしっかり熱を伝え、重い蓋が食材の旨味を逃さない。野菜は皮をむかずそのまま蒸すだけでOK。感動のボイル野菜が完成する。こちらは鍋底に脚が付いたタイプで、焚き火の炎で調理するのに適したモデル。

問:エイアンドエフ


“ 竃”と“ 釜”がひとつになった
組み立て式多機能グリル

LOGOS(ロゴス) LOGOS the KAMADO ¥ 19,900+税

“竃”のようにも“釜”のようにも使えるアウトドアグリル。上部でダッチオーブンを載せながらピザを焼くことも可能。
組み立ては簡単で、パーツを分解してコンパクトに折りたたんで収納できる。畑の横に持って行って、収穫した野菜を大量にかつ同時に調理したいならコレ。お腹いっぱいになること間違いなし!

問:ロゴスコーポレーション


ビールのつまみに燻製を用意!
収穫祭でスモークに挑戦しよう

SOTO(ソト) スモークポット ST-126 ¥5,000+税

畑の横で収穫祭を楽しむならスモーク料理もオススメ。調理は簡単で、食材を燻煙材(食材に匂いをつけるためのもの)と一緒にスモーカーに入れて加熱するだけで基本はOK!
手間なく香ばしい燻製が完成する。コチラはキッチンでも燻製が楽しめる鍋型スモーカー。中の温度を確認できる温度計付きなので、スモークビギナーも安心。

問:新富士バーナー

12

関連記事

アクセスランキング

  1. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  2. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  3. 京都の「自給自足カフェ」が人気なワケ
  4. 連続テレビ小説「ひよっこ」有村架純、もう1つの顔
  5. 「地元に恩返し」乃木坂46井上小百合、農業への想い
  6. 女子会にデート……都内で人気の野菜推しカフェ4選!
  7. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  8. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  9. 100人いれば100通りの意味「アグロエコロジー」って?
  10. 全国で大流行! 移住で叶える憧れの“小屋暮らし”
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正