社会・環境

世界で餓死する4万人を救う流行の最先端アプリとは

(以下、アイコンの例)

※1[Blippar X SDGs.TV] 水野さんが代表を務めるTREEは、Blipparのオフィシャルパートナー。Blipparは世界170ヶ国、6500万人がダウンロードした世界標準のARアプリで、SDGs.TVとコラボレーションし、SDGsに関連する短編映像をみられるほか、Photo機能を使って写真やアクションを投稿すれば、情報とシームレスにつながれる。

※2[グリーンTV] 世界初の「環境」を専門としたWebTVメディア。「Think Globally, Act Locally」をコンセプトに2006年イギリスで誕生。水野氏が日本版を2007年にスタート。

※3[フードマイレージ] 食品の重量×輸送距離=フードマイレージ。食料の輸送に伴って排出されるCO2が地球環境に与える負荷に着目。日本のフードマイレージは約9000億t・kmあり、韓国・アメリカ・ドイツなどと比べて3倍の負荷だ。

※4[ファシリテーター] SDGs.TVでは、自律的思考を備えたサステナビリティ人材の育成を目指した「SDGs研修プログラム」を提供している。プログラムに協働してくれる人は「SDGs.TV公認トレーニングファシリテーター」として認定している。

SDGsとは

2015年9月、150を超える加盟国首脳が参加した第70回国連総会において、持続可能な開発目標(SDGs)が採択された。17目標、169ターゲット、230指標の三重構造で、経済・社会・環境の3つの次元が統合された。国連に加盟するすべての国は、2030年までに、17の目標を達成すべく力を尽くすことが求められている。

出典/国際連合広報センター

プロフィール

水野雅弘

株式会社TREE代表。大手企業に対し20年以上のコンサルティング経験と実績を持つマーケティング戦略コンサルタント。持続可能な社会への普及啓発事業に注力し、COP10開会式の映像をはじめ、数多くの映像作品を手掛ける。


text: Mikako Hirose

『EARTH JOURNAL』vol.4より転載

12

関連記事

2020/03/08 | 編集部からのお知らせ

EARTH JOURNALが生まれ変わります

アクセスランキング

  1. 全米が注目!最新農業都市モデル「アグリフッド」
  2. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  3. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  4. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  5. 自転車をこいで発電、囚人の刑期短縮に!?
  6. 半農半X――加藤登紀子とYaeの生き方
  7. 憧れの田舎暮らし! 移住体験ができる人気宿7選!
  8. 陸上養殖の搬送に最適! 「圧力用高密度ポリエチレン管」の強みとは?
  9. あんな山奥に世界遺産!? 日本が誇る 静岡の”農業遺産”
  10. 連続テレビ小説「ひよっこ」有村架純、もう1つの顔
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正