食・農活

アート・音楽・食の大型フェス、追加情報発表!!

2017年7月下旬から、石巻/牡鹿半島を中心にアート・音楽・食の 「総合祭」として開催する「Reborn-Art Festival 2017」。発表された、気になるその内容とは?

2017年7月22日(土)~9月10日(日)の51日間、石巻/牡鹿半島を中心にアート・音楽・食の 「総合祭」として開催が決定している「Reborn-Art Festival 2017」。地域の魅力を改めて発見し、広く発信することで内側から地域を活性化。自ら新たな価値を創造(=「自創」)していくきっかけになることを目指している本イベントは、開催を数ヵ月後に控え、 代々木VILLAGE by kurkkuにて開催概要発表会が行われた。

発表会では、実行委員長を務めるミュージシャンの小林武史氏と、肉体を激しく使ったパフォーマンスで知られる 参加アーティスト「コンタクトゴンゾ」のスペシャル・セッションが披露された。また、会場内では、牡鹿ヴィレッジでも味わえる地域のお母さんたちが焼いた牡蠣、鹿のコンソメスープなどの料理も振る舞われ、「Reborn-Art Festival 2017」の“食” についてもいち早く堪能することが出来た。

「Reborn-Art Festival 2017」で生まれる新しいつながりから、地域復興や振興につながるさまざまな循環を生み出すことがこのフェスの目的だ。過疎の地域と都市との循環、伝統と新しさの循環、生命力の循環、自然と人間の循環、そして“被災地”と“支援者”との循環。これらの多様な循環をとおして地域の潜在力が目覚め、この地域の10年後、20年後の未来を形づくるきっかけになることを目指している。

気になった方は、ぜひ足を運んでみては?

イベント概要は次ページへ!

12

関連記事

アクセスランキング

  1. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  2. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  3. 京都の「自給自足カフェ」が人気なワケ
  4. 連続テレビ小説「ひよっこ」有村架純、もう1つの顔
  5. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  6. 女子会にデート……都内で人気の野菜推しカフェ4選!
  7. 注目のサステナブル住居、オランダで自給自足生活!
  8. 「地元に恩返し」乃木坂46井上小百合、農業への想い
  9. 全国で大流行! 移住で叶える憧れの“小屋暮らし”
  10. 全米が注目!最新農業都市モデル「アグリフッド」
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正