食・農活

おいしいって何だろう?生産者と消費者をつなぐってどういうこと?「食」について考えるきっかけを、自然と与えてくれるレストラン。「FARMSHOP」で、食べることがさらに楽しくなるかも。

「食」の楽しみ方は、レストランで学ぶ

日本にて「アクアポニックス」を広める活動をしている江里祥和氏。今回はアクアポニックスとは何かを語っていただいた。

魚と一緒に栽培!? 海外で広がるアクアポニックス

現在、アメリカで環境保全を意識した宅配食材サービスが注目を集めている。食材には健康や自然に配慮したものが使用されていて、食へのこだわりや目的に応じてカスタマイズが可能だ。

日本とは少し違う? NYで増加中の宅配食材

足下の自然から立ち上る食文化を発信する「食都神戸2020」。その取り組みをさらに魅力的なものにしていくプロジェクトが始まった。

神戸の“食”戦略がスタート!スローフード国際本部が協力

インテリアとしても美しい、スマート菜園「foop」のご紹介。手軽で安全な野菜作りを家族で楽しもう!

スマホで野菜を育てる! 革新的な室内菜園

IKEAの水耕栽培キットは部屋の一角を家庭菜園へ変えられる。屋内の限られたスペースで野菜を育てることが可能だ。料理に使う野菜を手作りしちゃおう!

インドアガーデニングで手軽に野菜を自給自足しよう

家庭菜園や週末農園を楽しむなら、アイテムにもこだわりたい! いま押えておきたい編集部オススメのアイテム8選をご紹介しよう。

【お洒落に楽しみたい人向け】菜園アイテム8選

パーマカルチャーの重要なキーワード、「EDIBLE(エディブル=食べられる)」。そして、食べ物を育てることこそが、“農活”と言える。さあ、アナタにあったエディブルガーデン、早速トライしよう!

ベランダでできるエディブルガーデンのはじめ方

京都市にある「なやカフェ」はいわば、知る人ぞ知るお店。営業時間も決まっていないし、電話もない。メールによる予約制なのだ。それでも、自前の畑で採れた野菜を使った料理や自家焙煎のコーヒーの美味しさに、一度訪れるとリピーターになる人も多いという。

京都の「自給自足カフェ」が人気なワケ

銀座の文房具店「伊東屋」が創業110年を迎え、「G.itoya」と名前も新たに、クリエイティブ全般をサポートする空間へとフルリニューアルした。

銀座の文房具店も、「店産店消」始めてみました

1 6 7 8 9

アクセスランキング

  1. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  2. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  3. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  4. 自転車をこいで発電、囚人の刑期短縮に!?
  5. 領土問題の解決法!?「積極的平和」でピース実現!
  6. 家賃3万円の別荘!? 週末田舎暮らしで移住体験!
  7. 日本が世界に誇る伝統の農業! 世界農業遺産とは?
  8. 100人いれば100通りの意味「アグロエコロジー」って?
  9. 全米が注目!最新農業都市モデル「アグリフッド」
  10. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正