政策

知ってた? 新しい記念日「有機農業の日」!

世代や地域を超えた祭典が開催

2016年12月8日。有機農業推進法の成立から10周年の記念として、「ハッピー・オーガニックデイ・シンポジウム」が開催された。
「有機農業の日」の仕掛人である山下氏、尾崎氏、久保田氏、村山氏、本野氏はもちろん、今年の夏にオーガニックコットンの洋服デザイナーとしてデビューしたクレヨンハウス代表の落合恵子氏や農林水産省からは栗原眞氏が登壇した。
さらに次世代有機農業の実践者らがステージにてそれぞれの有機農業への熱い思いを語った。

トークの中で、「有機農業を通して何を目指すのか?」という問いが投げかけられると、本野氏は「それは若い世代が考えるべきこと。さらに次の世代につながるよう、自負と目指すものを明確に持ってほしい」と次世代の農業の命運を担う若者にエールを送った。

ej_od_20161220_01


 

12

関連記事

アクセスランキング

  1. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  2. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  3. 京都の「自給自足カフェ」が人気なワケ
  4. 連続テレビ小説「ひよっこ」有村架純、もう1つの顔
  5. 「地元に恩返し」乃木坂46井上小百合、農業への想い
  6. 女子会にデート……都内で人気の野菜推しカフェ4選!
  7. 千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン
  8. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  9. 100人いれば100通りの意味「アグロエコロジー」って?
  10. 全国で大流行! 移住で叶える憧れの“小屋暮らし”
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正