投稿一覧

新潟県内野町にある「つながる米屋 コメタク」では、お米を売ることに加えて、お米を通じて人や地域とつながる活動にも取り組んでいます。いったいどんなことをしているのか、中心メンバーである吉野さくらさんにお話を伺いました。

米屋を通して人がつながる「つながる米屋 コメタク」

農山村でのくらしに興味がある若者が地域再生に取り組む自治体に1年間派遣されるプログラム、「緑のふるさと協力隊」。夏から秋は、4泊5日の田舎体験ができるプログラムも。農山村での暮らしをちょっと試してみたい方も気軽に体験してみては?

試しに1年間だけ、田舎暮らしを体験してみませんか?

原発災害の現状を知り、復興を応援する、福島の方々と共にこれからの未来を考えるスタディツアーが今年も開催。農家さんと交流しながらの農業体験や農泊も魅力のひとつだ。

福島で農業体験、復興を応援しよう!

仕事中はついついコンビニ弁当やお菓子で済ませてしまう…そんな食生活を改善できるのが、社食宅配型の法人向けサービス、「オフィスおかん」。オフィスにいながら24時間いつでも、健康的な食事が取れるサービスだ。

食生活が変わったと話題の「オフィスおかん」が凄い

家庭菜園をはじめるなら、種から育てるのではなく、葉を増殖させるミント栽培がお手軽だ。育ちもあっという間なのでビギナーにもピッタリ♪無事にミントを育てたら、夏にピッタリのモヒートをつくろう!

初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう

2017年7月下旬から、石巻/牡鹿半島を中心にアート・音楽・食の 「総合祭」として開催する「Reborn-Art Festival 2017」。発表された、気になるその内容とは?

アート・音楽・食の大型フェス、追加情報発表!!

貸し農園のコンセプトを取り入れたオーガニック野菜の定期購入サービスを行っている、ブラジルのサンパウロ郊外にある「マンダラ・ダ・モンタナ」。従来の生産者と消費者という関係性の進化版ともいえるそのサービス内容とは?

ユニークな野菜宅配! 貸し農園のコンセプトを応用

コンフィチュールとは、フランス語でジャムのこと。欧米のジャムとは違い、果物を使ったもので、季節の果物の魅力を最大化させてくれるものだ。地域全体が最適化される取り組みとは何か。瀬戸内ジャムズガーデンを営む松嶋さんに話を聞いた。

日本のハワイ「周防大島」に眠る美味しすぎるジャム

家庭菜園を楽しむ人たちの間で、「クラインガルテン」という言葉が随分定着し始めている。日本では「滞在型市民農園」と訳されるが、「小屋付きの菜園」で滞在しながら休日を過ごすライフスタイルを含む。今、千葉県ではその生き方をさらに進化させるようなユニークな活動が始まっている。

千葉県八街市で収穫! 週末菜園クラインガルテン

お金では買うことが出来ないというコンセプトを持った、面白いオンラインセレクトショップ「WITHOUT MONEY SALE」。お金でモノが当たり前に買うことができる現代だからこそ、改めて、「そもそも、お金ってなに?」ということを考えてみるきっかけとなるだろう。

お金では買えない梅干し? 宮崎県の希少な鶯宿梅

1 2

アクセスランキング

  1. 全米が注目!最新農業都市モデル「アグリフッド」
  2. 初めての家庭菜園、ミントを育ててモヒートを作ろう
  3. 2050年は江戸時代?未来に生きるための農業の在り方。
  4. 自然の恵みを感じよう! 森の中で楽しく暮らすコツ
  5. あの有名店シェフ2人が、新プロジェクトを始動!?
  6. 半農半X――加藤登紀子とYaeの生き方
  7. 領土問題の解決法!?「積極的平和」でピース実現!
  8. 移住者の多い街「藤野」 そのおいしい魅力とは?
  9. 日本が世界に誇る伝統の農業! 世界農業遺産とは?
  10. 憧れの田舎暮らし! 移住体験ができる人気宿7選!
SDGsTV 緑のgoo

雑誌

「EARTH JOURNAL」

vol.06 / ¥1000
2018.11.30 発売

お詫びと訂正